有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2020.09.07雨の日の悩み

2020.09.07雨の日の悩み

雨の日が続くといつも考えてしまうことがある。

「今日も洗濯物が乾かないなぁ…」と。

 私だけではない、誰もが考えそうなことだが今のご時世そんなこともない。
数年前に自身の家を建てた姉の家は、2階に日当たりの良い洗濯物を干すスペースがある。その部屋はガラス張りになっており、晴れの日はもちろん、雨の日も雪の日もそこに干しておけば洗濯物がすっかり乾く除湿システムが完備されているので、洗濯物の心配など全くいらない。
新築アパートに最近引っ越しをした友人も、洗濯物の心配がいらなくなったと言っていた。どうやら、そのアパートに引っ越す際に思い切って購入した「ドラム式洗濯機」のおかげのようで、最新の洗濯機はスマートフォンアプリと連携し、外出先でもコースや終了時刻の変更、運転状況確認が可能な上に約100分でカラカラに乾燥する機能がついているらしい。

 我が家にある洗濯機も、ドラム式ではないが約2年前に購入した最新のものである。もちろん乾燥機能もついているが、時間はかかるし電気代もかかるし、何といっても音がうるさいので夜に洗濯機を回すことが多い私にとっては無意味な機能となっている。

最新型の(我が家にとっては)高級テレビにお金をかけすぎて、洗濯機は機能より安さを重視してしまったのが失敗だったのかもしれない。

 では、アパート暮らしで普通の洗濯機を使っている私がこの悩みから解放される日がくるにはどうしたら良いのだろう。

案①風呂場の浴室乾燥
 雨の日、洗濯物をアパートに最初から完備されていた浴室乾燥にかけて仕事に出かけた。帰宅して確認したが、8時間も乾燥機能をフルで使用したのも関わらず生乾きで匂いもひどいため×。
案②除湿機を使う
 除湿器を購入し、エアコンの除湿機能(電気代はすごく高い)とダブル攻撃を試みた。が、除湿器は時間が経つと水が溜まり、満タンになると止まってしまう。湿気の多い日はすぐに止まってしまうため、この作戦もおすすめしない。
案③コインランドリー
 10分で100円の乾燥機能を40分試してみた。確かに良いと思うがコスト、そしてコインランドリーに行くという手間がどうしても私にとっては面倒である。さらに、私が洗濯物の量を間違えてしまったためか、何着か生乾きのものがあった。これは単なる私のミスだが、乾燥時間も自分で調節しなければならないため、ズボラな私にとっては向いていない方法となる。

やはり、ローンを組んで新築の家を建てる、もしくは最新型のドラム式洗濯機を冬のボーナスで購入するしかないのだろうか。

すると、姪っ子に教わったお金もかからず、とても簡単に解決できる方法を思い出した。
今回はその方法を紹介したいと思う。




















その方法とは
てるてる坊主」である。



 この方法で解決しなければ、冬のボーナス後にレビューをまた書こうと思う。

(Y)

~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー
 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲