2025.07.17手信号!
2025.07.17手信号!
買い物からの帰り道でした。 車がすれ違うには細い道ながら、 前方から軽快にこちらへ向かってくる1台の自転車。 近くに迫ってきたその時でした。 自転車を運転する男性がサッと右手を並行に伸ばしました。 思わず私も「うわっ、手信号!」と声が出まして、 彼は伸ばした方向に颯爽と曲がっていきました。 車を運転する側からしたらわかり易い「曲がります」の合図。 もはや知らない世代の方々も多い時代でしょうが、 小学生の頃に交通安全教室で習った懐かしい記憶が・・・。 年配の方でそうした手信号を披露していただいた光景はあるものの、 見た目お若くスピードも出ていたような気がします。 今でも使われているんですね。 出される合図を受け止める側の理解も必要ですが、 何もないより交通安全には効果的だなと改めて感心しました。 ルームとそれを守る心、大切ですね。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~