有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2020.10.26幸運な碧い鳥

2020.10.26幸運な碧い鳥

これから話すことは紛れもないノンフィクションである。 朝、出勤して間もなく一本の電話が鳴った。 社長からである。 その電話をT先輩がとり、二言目に発した言葉が 「えぇーーーーーー!?!?!?!?」 であった。 社内に響く大きな声だったので私も驚き、そのやり取りに耳を傾けたが、詳細はわからない。 だが、T先輩の様子からすると只事ではないことがわかる。 会話が終わり、電話を切るとT先輩は 「ちょっと社長の家へ行ってきます!」 と準備を始めた。 「何事ですか?」 おそるおそる聞いてみると 「鳥が……。社長の車の下に鳥がいるんだって!」 …鳥がいる? 雛が親鳥と逸れて、車の下に迷い込んだのか? 何を持っていけばよいかもわからず、急いで現場に行かなければと焦るT先輩。 状況がわからず茫然とする私だったが、来客があり、対応している間にT先輩は出かけて行った。 そして、お客様が帰り、落ち着いて仕事を始めようとするとまた社長からの電話。 今度は上司が出る。 「はい。わかりました。」 落ち着いた様子で一旦会社の外に出た。そしてすぐに戻って来ると 「会社の下に緑色の鳥がいるよ。」 どうやら無事に鳥を保護し、これからその鳥を病院に連れて行くらしい。 上司に許可をもらい、私も会社の外に出た。 車の後ろにピンクの籠が乗っていて、その中を覗いてみると緑色の鳥がいる。 私が想像していたのは、スズメのような小さな鳥。 だが実際は、鳩のような見た目でとても鮮やかな緑色の大きな鳥。 正直私は初めて見る、珍しい色の鳥であった。 「これから、この鳥を動物病院に連れて行ってみる。どうなるかはわからないけれど…。」 と社長は言う。 この鳥を軍手一つで捕まえたT先輩の行動力は実にお見事であったが、見知らぬ鳥を動物病院に連れて行く社長の姿もまた感服の至りである。 もし、私が同じ状況だったら同じことができただろうか。 いや、できなかっただろう。 朝、出勤するために車に乗ろうとして、車の下に鳥が迷い込んでいたら…。 市役所に電話するくらいしかできなかったと思う。 社長は 「みんなだって、同じ状況だったら病院に連れて行くでしょう?」 と言っていたが、同じ行動が出来る人が世の中に何人いるだろう。 そうしたくても、色々なことを言い訳にして、自分が病院に連れて行くとまではならない気がする。 そんな思いを行動に移せる社長の車の下に逃げ込んだこの鳥は、本当に幸運な鳥だと思う。 病院で治療している間、社内ではその鳥を 「あおちゃん(野鳥のアオバト可能性が高いことから)」と名付け、みんなで気にかけていた。 その後、動物病院から連絡があり、その鳥は足を骨折していたことがわかった。 そして、その鳥は野鳥の「アオバト」の可能性が高いため、県で保護してもらえることになったのだ。 保護してもらえることになり、社内全員がホッとした半面、少し寂しい気持ちになった。 まぁ、保護できませんと言われたところで、誰か足が治るまで飼うことはできるのかと聞かれれば難しいことだし、骨折したまま自然に帰すのも厳しいだろう。 「良かったね!」 皆で言い聞かせるように言い合った。 なんだか、見たことのない綺麗な鳥を助けるなんて、おとぎ話のようでとても現実味がないが、これは事実である。 家に帰って、“あおちゃん”のことを旦那に話してみた。 「俺も出勤途中、スズメを助けたことあるよ。」 …え? もしかして私が少数派なのでしょうか。 私ももし、機会があれば動物界の中で英雄となるような手助けをしようと思う。 そうやって、動物界の中の英雄になりたいなどという余計なことを考えているからダメなのだ。 出直してきます。 (Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2020.10.22玉葱の中に小玉葱

2020.10.22玉葱の中に小玉葱

テレビ番組で玉葱について面白い情報が。 お料理で玉葱を使うとき、外側と内側で使い分けたことありますか? 炒める時も、みじん切りにする時も、1玉なり1/2玉なり、 その量を全部使っていました。 もちろん、それも良し、更に使い分けることで味が全く違うらしい。 味で言うと、外側はいわゆるあのつーんとくる玉葱の辛さがあり、 内側は甘い、しかもスイーツに近い糖度というから驚きです。 番組では、猿のえさとして玉葱を出して実験もしていました。 器用に皮を剥いてすぐにかじりついたお猿さんは・・想像すきますよね。 その辛さに手にした玉葱をゴロンと落とし、もう要らないと。 しかし、それでも何とか食べたいお猿さんは白い部分も剥き続け、 そろそろなくなってしまう頃に「パクッ」とかじるや「パクパク」 これは美味しい!と知ってしまったお猿さんは次々に手付かずの玉葱をゲット。 科学的に言うと、玉葱が育つと芽が出る中央部分には栄養となる糖分が多く、 外的要因から守る外側には糖分は少なく苦み成分が多く含まれる構造。 では、その甘いという中央部分の小玉葱をどう取り出すか。 不思議なもので、アボガドのように切り込みを入れてくるりと回せば、 球根のようなかわいい小玉葱がコロンと取れるではありませんか。 番組オリジナルの切り方も紹介してましたが、見れば「あ、これか!」と、 見覚えのある姿が登場します。 料理人の方には、早くから玉葱のこの甘辛を使い分け料理に活かしていました。 玉葱の美味しさを最高に引き出した逸品を作り出しています。 素材を知り、素材を活かすことは、お料理の味も格も上げるポイントになりますね。 これからの季節、玉葱が活躍するメニューもたくさんあります。 上手に使い分けて味わってみたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2020.10.21秋の夜長に思うこと

2020.10.21秋の夜長に思うこと

10月も半ばを過ぎて日没の時間が早くなって来ました。 秋は、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋など何をするにも 良い季節です。 幸い、うちの社長は料理上手なので、時折エファキッチンと称し 手料理を振舞ってくれます。(ごちそうさまです) 私は、約二年前に大病を患い入院・手術 その後、静養して一年前に 少しずつパートとしてカムバックして今に至ります。 復帰して初めの頃は、体力もかなり落ちていましたので 家に帰ると疲れてしまっていましたが、最近では少しだけ慣れてきまして 病気の時にできなかった事・やってみたいと思っていた事を紙に書き出してみよう と思いました。 でも、コロナが落ち着かない今、日本全国旅行や海外旅行もまだまだ無理そうだしな! と考え出したらなんだかチョットだけ虚しくなりやめてしまいました。 早く、気兼ねなく大勢の友人達とおしゃべりできる日が来てほしいですねぇ(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲