有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2021.12.16「うま味」は英語で?

2021.12.16「うま味」は英語で?

そろそろクリスマスや年末年始の準備で、 お店も家庭もお財布もお祭り気分でしょうか。 お正月のおせち料理も昔ながらの和の保存食から、 洋風や中華また折衷にスイーツおせちまでと、 バラエティーに富んだものも楽しいですよね。 和食の要は何と言ってもお出汁とその材料。 栄養価も高く美味しいお出汁ほど味付けはシンプル。 それで十分なうま味がでますよね。 その「うま味」、英語では何と言うでしょうか。 答えは「Umami」まさにその通りの呼び方だそうで。 世界で初めて「うま味」の存在を科学的に立証したのが 日本人の科学者・池田菊苗氏さんで、 昆布のうま味がグルタミン酸に起因することを発見し、 今や世界中で「うま味」が使われているのですね。 例えば鰹節と昆布の合わせ出汁では、 イノシン酸とグルタミン酸が合わさって、 うま味が数倍に感じられるそうです。 複数の食材を使ってとる出汁を「合わせ出汁」と言い、 その美味しさが数倍にも感じられることを 「うま味の相乗効果」と呼ぶそうです。 和から生み出された「うま味」をこの冬堪能しましょう。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.12.15とうとう壊れた!

2021.12.15とうとう壊れた!

我が家のリビングに17年置いてあるソファーがとうとうダメになってしまいました。 ちょうど真ん中の辺りがへこんだままで元に戻ってきません。 いつも私がソファーでゴロゴロするのに一番のお気に入りの場所なのにしょんぼりです。 とかく我が家のありとあらゆる電化製品や家の中の物が経年劣化で弱ってきています。 今年は洗面所の床と壁の張替えとお風呂の扉の交換と炊飯器とトースターの交換をしました。 来年は、ソファーを買い替えないと!です。 外壁塗装も考えていますし… 多分その他にもたくさんダメになるところが出てくると思います。 考えると大変ですが、家も体もメンテナンスが大切ですのでキチンと向き合っていこうと思います。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.12.14今日はハグの日

2021.12.14今日はハグの日

みなさん、12月14日がハグの日なのだそうです。 日本ではないなと思っていたら、韓国からきているみたいです。 毎月14日を恋人に関する記念日になっているとか・・・ 私は韓国アイドルが好きなのですが、確かに彼らはスキンシップが日本のアイドルよりも多いと感じます。手をつないだり、ハグしたり、国民性なのでしょう。 日本で毎月恋人に関する記念日があったら・・・嬉しい人もたくさんいらっしゃるでしょうが、私はたとえ恋人がいたとしてもありがた迷惑だと思ってしまいそうです。 (決してひがんでいるのではありません!笑) 記念日にしなくてもスキンシップやコミュニケーションはできるし、義務的になりそうだからです。多分めんどくさいと思うからというのが、本音ですね。 バレンタインやホワイトデーはお菓子を食べるイベントとして定着しているので、あまり考えません。(そういえばどちらも14日ですね) 家族や親しい人とスキンシップというか近くで食事をするのも、難しい現在の状況が早くよくなりますように願いをこめて今日は娘とハグをしようと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲