有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2023.09.22優雅に見えますが

2023.09.22優雅に見えますが

先日、何年かぶりにスワンボートに乗りました。湖に浮かぶ白鳥の形をしたアレです。 通常スワンボートは、真ん中にハンドル席があって左右に足漕ぎがあります。 湖岸を離れて最初の10分くらいは勢いよくペダルを漕いでいましたが、次第に疲れてきてしまい、ボートはみるみる失速していきました。ハンドルもちゃんと握っていないと、思わぬ方向に舵をとられ、他のスワンに衝突しそうになったり、はるか沖へ流されそうになったりしてしまいます。 ゆったりと湖上の遊泳を楽しむつもりだったのが、気が付けば必死の形相で、脚もつりそうな有り様でした。 でも、風をきってキラキラ輝く湖面を進んでいくのは、本当に気持ちがよかったです。また、湖上から眺める山並みはとても雄大で、美しい自然を堪能することができました。 また次回、体調を整えてスワンボートに乗りに行きたいと思います。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.09.21挨拶もプロ

2023.09.21挨拶もプロ

我が家に月に一度、 取り付けている設備の交換点検に来てくれる担当Yさん。 不在の時も多く、いつもインターフォンに彼の姿が残っています。 車があっても無くても不在もあれば在宅もあるのですが、 インターフォン越しに姿勢よく大きな声で名乗り名札を手に取ってアップ。 「点検に参りました」と深々と頭を下げてご挨拶する姿がいつも残っています。 帰宅してポストに残してくれた報告書を手に屋外の設備ヶ所に行けば、 メンテナンス作業をお願いしているとはいえ、 いつもきれいに水拭きされ時にはテープがきれいに張り替えられており、 それをわざわざ言わないまでもその挨拶と一連の作業は感心しております。 誰が見ていなくても、もしや気づかなくても、 やるべきことをしっかりやるその姿勢に学ぶことがたくさんあり、 誠実に対応くださるYさんだからこそ使い続けようと思うのもまた、 大切なのは「人」なんだなと気づかされます。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.09.20お彼岸

2023.09.20お彼岸

先月のお盆の時にお墓参りに行ったのですが、あっという間にお彼岸の入りです。 今年は特に夏がとても暑くて昼夜問わず冷房を付けていないと眠れないほどでした。 ことわざに「暑さ寒さも彼岸まで」というのがありますが、少しずつ秋の気配がして 朝・晩の気温は真夏より低くなってきました。 でも、我が家の庭にある彼岸花はまだ咲きそうにありません。 毎年お彼岸の頃に花を咲かせてくれるのですが、この暑さのせいですね。 それから、夏の暑い時は運動ができませんでしたので、夜の気温が下がってきたら散歩に行こうと思います。スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋・秋の夜長が楽しみです(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファ~

雑談ページトップへ▲