有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2023.02.16運転思いやってますか?

2023.02.16運転思いやってますか?

最近、運転していて思うのですが・・・。 対向車線側に電信柱や停車している車がある場合、 こちらが先に通過をし、 走行車線側にあれば手前で早めに停止して対向車を優先する、 そういう理解で日々運転しています。 ところがです、 バス停に停車するバスを後方から追い抜き、 対向車線にはみ出しそれに数台の車が連なり、 バスの反対側にいるこちらがブレーキを踏んでやり過ごす始末。 また、道幅の狭い別の道でもしかり。 電信柱がいくつもせり出ていてなんとも走りづらく、 それを囲うように幅を取って走行する対向車に、 こちらがブレーキをかけ時には停止してすれ違うのを待つ。 電信柱が走行の邪魔になっているならば、 自分が邪魔にならないよう対向車にも配慮する気持ちはないのか? 穏やかな気持ちで運転したいのに、ついイラっとしてしまいます。 どちらが優先という話ではなく、 常に安全第一に譲る気持ちを持って欲しいのです。 危ない!と思うほど対向車側にはみ出てきては、 苦笑いをしてスピードを上げて走り去る確信犯もいまして。 私がおかしいのかな?と検索しましたが、 やはりおかしいのはおかしいのです。 交通ルールが悪いと言われる栃木県ですが、 自分優先でなく相手ファーストで穏やかに運転して欲しいと、 朝に夕に思いますし心がけたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.02.15春はまだ

2023.02.15春はまだ

先日から天気予報で雪だるまのマークをよく見かける様になりました。 最近は特に日本海側を中心に雪の降る日が多く、日中は晴れの日だと少しずつ 温かくなってきましたが風が吹くととても寒くかんじます。 ”暑さ寒さも彼岸まで” のことわざの様に3月のお彼岸まではもう少し寒い日が続くのでしょうね。 コロナの感染者数は少しずつ減少しているものの死者数は少なくないのが気になります。 個人的に私も年末に感染してしまいましたが幸いにもひどくならずに済みました。 このまま、減ってくれることを期待します。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファ~

雑談ページトップへ▲

2023.03.14バレンタインデー

2023.03.14バレンタインデー

今日はバレンタインデーですね! 私は1人だけ毎年チョコレートをお渡ししています。 みなさんは何人ぐらいの方にチョコレートを渡しているのでしょう。 お友達とかご近所とかご家族とかコミュニケーションツールとしても重宝しますよね。 普段感謝の気持ちを伝えられない相手にはとても良いと思います。 私には夫がいますが、もちろんチョコレートを渡す対象ではありません。 誕生日などは別ですが、毎日健康で暮らすことが感謝を伝えることだと思っているので特別なことはしないです。 誕生日も勝手に食べたいものを準備するだけなので、プレゼントと呼べるようなものもありません。ここまで書くと冷たい家族と思われてしまいますが、家族とはそんなものなのではないでしょうか? 毎日、何かしてもらったらありがとうと言いあう、特別な贈物がなくても同じ時間を過ごすことが大事なことだと思っています。 夫婦で健康に好きな事をして過ごす、これからも続けていきたいです。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲