有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2023.07.11暑すぎる

2023.07.11暑すぎる

この前の日曜日に地域の野球大会がありました。 私は地域のボランティアをしているので、大会のお手伝いに近所のグラウンドへ。 朝は雨が降ったりやんだりしていたのに、午前中から太陽がギンギンに照り付けて、蒸し暑い空気で息苦しいくらいです。 私は日陰で座っていたのですが、それでも汗だくになり、少し熱中症ぎみになってきました。ところが、選手の方々は真剣にプレーをしています。年配のかたがほとんどなのに、みなさん元気に打って走って楽しんでいるのです。 日頃の練習の成果なのだと思いましたが、好きでなければできないこと。 暑さを一時忘れて一球入魂です。もしかしたら、家ではゴロゴロすることもあるでしょうが、私の目の前にはキラキラに輝くおじさまたちがいます。是非ご家族に見てもらいたいでしょうね。暑すぎてご家族も応援には来ていませんでした。(残念) 年令や忙しさを理由にいろいろなチャレンジを出来ないでいますが、思い切って始めてみるのも大切なのだと思いました。コロナもだいぶ落ち着いてきましたので、暑さが過ぎたら新たなチャレンジをしてみたいと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.07.07ブルーベリー争奪戦

2023.07.07ブルーベリー争奪戦

家の庭にブルーベリーの木が数本植えてあります。 毎年いまくらいの時期になると美味しい実がなるので、摘み取って食べるのが楽しみです。実は一度には熟さないので、完熟した果実から順次摘み取っていきます。 ところが、私が摘み取るより先に、鳥たちが実を食べてしまっていることがあります。人間が近付くと鳥たちも逃げていくのですが、いつまでも鳥たちに気付かないでいると、熟していた実のほとんどは食べられてしまいます。 鳥よけ用にディスクを吊り下げてみたものの、あまり効果はありませんでした。 人間が食べても美味しい果実ですから、鳥たちにとっては御馳走にちがいありません。 人間と鳥とどちらが先に美味しい実を見つけられるか、ドキドキしながら庭をのぞきに行く日々です。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.07.06マスク生活の弱点

2023.07.06マスク生活の弱点

今年も健康診断に行って参りました。 指摘されるであろう運動不足や栄養の偏りにも負けず、 流れる検診にのって内科検診の順番が巡ってきました。 担当の先生がおっしゃるには・・・ 長いマスク生活で全体的に抵抗力が下がっているそうで、 先生も風邪をひいて1か月半くらい咳が抜けなかったとのこと。 今までは多少の菌やウイルスも自力で治癒できたのが、 マスク生活で抵抗力が弱まったことを指摘されていました。 マスクを付けるメリットと治癒力の低下と、 先生も苦笑いでしたが、改めて「なるほど~」と納得でした。 周りの環境を見ながら配慮も大切、 無理なく少しずつ新しいスタイルにしていければと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲