2019.03.26親子の会話
2019.03.26親子の会話
先日、娘から英語の勉強がしたいとのこと 目玉が飛び出そうな金額に理由を聞きました。 最初は無料体験だったのですが、本格的に学ぶには○十万円するとか。 学ぶことは多少お金がかかるのはしかたがありませんが、 学生の純粋な?向学心につけこむようなやり方に怒りを覚えた私。 価値のあるものに見合う金額がある、と娘に説教してしまいました。 ふと、時間を巻き戻すと、自分もあれやこれや親にねだったのを思い出します。 親の血は引くものですね。我が身を振り返り、一方的に説教したことを後悔です。 なんとか違う方法で英語の習得をするように納得させて、解決にいたりました。 みなさんも学ぶ機会はいたるところにあるものです。 良いチャンスをとらえて、進歩していきたいですね。 社内の研修はぜひ当社にご連絡ください。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~