有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2025.06.25梅雨を快適に過ごす工夫②

2025.06.25梅雨を快適に過ごす工夫②

今年は、というより最近では毎年のように異常気象ですよね。 梅雨に入ったと思ったら物凄く暑くなりました。 それでも美味しい夏のお野菜が食べたいと思いまして 基本のナス・トマト・ゴーヤたちをいくつか育て始めました。 毎日葉っぱが大きくなってくるのが楽しみです。 特にナスは実がなり始めましたので食べられるのが待ちどおしいです。 食中毒に気を付けて調理したいと思います。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2025.06.24梅雨を楽しもう

2025.06.24梅雨を楽しもう

梅雨どきの食中毒、油断大敵です 気温と湿度が高くなる梅雨は、食中毒のリスクがぐっと高まる季節です。お弁当を持参される方は特に注意が必要。調理後はしっかり冷ましてから詰め、保冷剤を活用しましょう。作り置きおかずも、早めに食べきることが大切です。 冷蔵庫に入れて菌が増殖しないように注意していきましょう。 また、手洗いやアルコール消毒の基本を改めて見直す良い機会です。小さな心がけが、大きなトラブルを防ぎます。健康で快適な梅雨を過ごすために、一人ひとりができる予防策を意識していきたいですね。 免疫力を上げるのも大切です。梅の季節がきましたので、梅シロップや梅酒で抵抗力のある体調へ整えていきましょう。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2025.06.20健康診断

2025.06.20健康診断

先日、会社の健康診断を受診いたしました。 1年に一度、自分の健康状態を知る良い機会でもあります。 朝早く受付し、検査着に着替えて身体検査へ。 その後、一つ一つ検査項目を行いましたが、スタッフの方々の 細やかな対応に感謝しながら、スムーズに受診することができました。 おかげ様で、健康診断への苦手意識がなくなりました。 健診結果はまだ先ですが、受診して完結するのではなく、その後の 対応まできちんと受けて、健康への意識を高め続けたいと思います。(I) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲