有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2025.01.062025年の目標

2025.01.062025年の目標

新年明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になり、心より感謝申し上げます。今年も引き続き、皆様にとってより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年も多くの業務に携わり、日々の仕事を通じて多くのことを学ばせていただきました。特に、チームでの連携を大切にし、業務の効率化や改善を進められたことが、私にとって大きな成果でした。今年も引き続き、よりスムーズで正確な業務運営を目指し、一層努力していく所存です。 今年の目標は、さらに自分のスキルを高めることです。特に、業務システムの習得を進め、業務の効率化を図りたいと思います。また、コミュニケーション能力を一層強化し、チームワークをより良いものにするために貢献していきたいです。 柔軟な発想や心配りを大切にし、職場環境をより快適にするためにも、積極的に意見を出し、業務改善に向けて取り組んでいきます。 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。今年もよろしくお願い申し上げます。(M) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~  

スタッフページトップへ▲

2024.11.27私のお気に入りアイテム③

2024.11.27私のお気に入りアイテム③

事務仕事に従事していると、急にやるべきお仕事が発生したりします。 まず、電話の内容をメモするとか、いつまでに何を準備しておくとか 他の方も同じだと思いますが、私にとっては付箋やメモ帳がマストアイテムです。 他の方も同じだと思いますが、綺麗なパステルカラーの付箋は何となく癒されます。 たまにはっきりした原色の付箋を見かけますが私としては淡い黄緑色が一番すきです。 小学生の時から文房具では、消しゴムが好きでお小遣いでかわいらしい色やデザイン・香りのする消しゴムを買って集めていました。 かわいい缶のケースに入れて宝物にしておりました。 大人になるとかなり実用的になってしまいますね。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

スタッフページトップへ▲

2024.11.01下期の目標⑤

2024.11.01下期の目標⑤

エファでは、月に一度スタッフミーティングを行っています。 そこでは、オフィス環境を向上させるためにどのようにすればよいか、 また、業務の効率を上げるためにはどうしたらよいか、などを話し合っています。 ひとりひとりが意見を発表する貴重な場です。 ミーティング以外の時間でも、問題点やその改善策に気付いたスタッフから声が あがって話し合いに発展することもあります。その結果、いろいろなアイデアが 生まれてきます。話し合いに参加する度に「よいチームだなあ」と感じます。 私もチームの一員として、スタッフ間での意見交換がさらに活発になるように 努めていきたいです。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

スタッフページトップへ▲