有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2018.07.17真夏の暑さで・・・

2018.07.17真夏の暑さで・・・

このところの猛暑で、冷房のある部屋にいるにも関わらず じっとりと汗をかいてしまいます。 あまりの暑さに集中力が長持ちしません。 西日本災害の被災されている方々に申し訳ない感じですが 気温40度近いと人も動物もダメになってしまいます。 一休みしてから気を引き締めて業務に取り組んでまいります。(Y)      ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー     栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2018.07.13健康診断

2018.07.13健康診断

先日会社で健康診断に行かせていただきました。 ここ1・2年はおかげ様で風邪をひくこともなく、 病院に行くのは子供達の付添だけで済んでいたので、 1週間前から、えらく緊張してしまいました。 そして、食いしん坊なんで、朝ごはん抜きとなるのが ちょっとした修行のような苦しみ。 予約の8時半に病院に行くと、すでに数名の方が受付を 済ませていて、みなさんの健康意識の高さを感じました。 院内は女性専用となっていて、清潔かつリラックスできるインテリア。 健診を忘れ、しばし雑誌を熟読。。 看護師さんたちの応対も良く、一気に緊張感がほぐれました。 ご案内もスムーズでアッという間に健診終了。 終わった後はすがすがしい気持ちになりました。 まだ結果は出ていませんが、健診を受けただけで 健康になったような、そんな気持ちにさせてくれた時間でした。 身体が資本ですから、 定期的に自分の身体と向き合っていきたいと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

日常ページトップへ▲

2018.07.11豪雨災害

2018.07.11豪雨災害

西日本を襲った記録的な豪雨で甚大な被害が発生してしまいました。 時間を追うごとに増えていく亡くなった方の人数、土砂崩れの報など ニュースを聞くたびに胸が痛くなりましたが、 実際に被害に遭われた方々の苦しみはどれほどのものでしょうか。 察するに余りあります。 ここ栃木県でも約3年前に大雨特別警報が出た豪雨により被害が発生しました。 被害に合った知人もおります。その知人からも話を聞き、 今回のように被災地から遠く離れていても 何か助けになることはできないかを考え、行動したいと思います。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファ へ~

日常ページトップへ▲