有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2024.02.152024バレンタインデーを一日過ぎ

2024.02.152024バレンタインデーを一日過ぎ

毎年賑わいをみせるチョコレートの祭典も終わり、 一日にして来月のホワイトデーに向け売り場はお色直しですね。 弊社でもスタッフから一箱のチョコに感謝と愛を込めています。 フレーバーはもちろんのこと色も形もパッケージに至るまで、 実に手の込んだチョコが並ぶ会場で「さあ、どれにしよう」。 目移りしてなかなか決まりませんでしたが、 気になっていたチョコはやはり気になるもの。 美味しければ決まり!と覗いていると、 個包装の味見チョコをいただきました。 美味しい!!もう心は決まりました(笑)。 春らしい限定パッケージのチョコレート。 さて自分も、 ご褒美チョコと深入りコーヒーで楽しみたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.02.14イベントを楽しみにできる人になりたい

2024.02.14イベントを楽しみにできる人になりたい

今日は2月14日ということで世間ではバレンタインデーです。 そこで、最近感心した出来事がありまして… 実家の母は3月で85歳になるのですが、約2年前に筋肉のリウマチになってしまい ある日突然全身が筋肉痛の様な痛みに襲われて寝返りもうてない程の状況になってしまいました。そして、総合病院でやっと病名が判明しまして、現在は2週間に1度の通院で注射を打ってもらっています。 そんな母は、自分で介護保険の申請をしてデイトレーニングの見学に行き、現在は毎週通っております。 そしてそこでお世話になっているスタッフのお兄さん達にバレンタインのチョコレートをあげる、と言ってニコニコしておりました。 それから男性スタッフだけあげるの悪いから女性スタッフの方にはお赤飯を炊いて持っていくと言って準備をしているではありませんか。 その話を聞いて、果たして自分が85歳くらいになった時に同じように行動ができるかしら? 今でも、そんな風に考えたり行動する事なんてできそうにありません。 自分の母ではありますが、人生を楽しんでいる母の事を誇らしくそして可愛らしい と思いました。 人生、楽しんだもの勝ち!ですね。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2024.02.13きれいな空気

2024.02.13きれいな空気

エファに春風ならぬきれいな風がやってきました! いまCMなどで話題の高性能空気清浄機が届いたのです。 これから花粉が大量飛散すると天気予報で言っていましたし、スタッフの中には花粉症が方々がいるので、今の季節に大活躍しそうです。 音も非常に静かで、作動しているのか確かめたくなるほどですが、ドアの開け閉めや近くを通った後汚れを感知して作動音が大きくなるので、室内の空気が常にきれいになっていて、とても安心しています。 まだまだインフルエンザなども流行っていますので、健康管理の上でも事務所内がきれいな空気になってありがたく思います。 ただ、だれも動いていない時に反応しているとちょっと怖い気がするのは、私だけでしょうか?見えていなくても空気は流れているのですね。 静かにまじめに動いている機械を見ていると、私も頑張らなくてはと思います。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理職研修なら 有限会社エファ~

雑談ページトップへ▲