有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2021.12.06お取り寄せグルメ

2021.12.06お取り寄せグルメ

お取り寄せグルメにハマっている私。 以前はまったく食に興味がなかったが、社長、上司、先輩方におすすめされた物や頂いた物はどれも美味しく、私の中に存在する秘密の扉がオープンしてしまったようだ。 主人にも「『ただ生きるだけのために食べ物を体に入れている』だけだったあなたが、美味しい食べ物に興味を持つなんて!」と言われている。 最近のハマりはサツマイモ! 社長から頂いたお取り寄せ焼き芋、上司から頂いたお取り寄せ芋けんぴ。 あの味が忘れられなくて自分でも頼んでいる。 グルメな人がおすすめする食べ物は本当に美味しい。今までこんなに美味しい物たちを知らずに生きてきたなんて!!!!!!!!!!! 自分でも何か美味しい食べ物を見つけてみたいのだが、せっかくお取り寄せして「口に合わなかったら嫌だなぁ…」と考えてしまいなかなか勇気が出ない。 そしてどうせ頼むならお得な方が良い。 〇〇円以上は送料無料、2セット以上頼むと増量キャンペーン…。 我が家だけでは多すぎるので、誰かと一緒に頼みたい。 でも、お口に合わない物をお勧めしてしまったらと思うと声を掛ける勇気が出ない。 今このブログを見た弊社の皆様、私に美味しい物を教えてください。 そして一緒にお取り寄せグルメをしましょう!! 皆様からのお声掛け心よりお待ちしております!!!!(Y) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.12.02私も・・絶滅危惧種か

2021.12.02私も・・絶滅危惧種か

「写真を撮るポーズをしてください」と言われたら、 どんなポーズをしますか? 若い人たちは揃って携帯電話を片手に自撮りポーズ。 年配の方々はカメラを持ちファインダーを覗くポーズ。 私はというと・・・後者でしょうか(笑)。 ファインダーを知らないのが若い人たちのようです。 改札を通る時は、片手でピッ。 缶詰を開ける時は、缶切りを使わずパカッ。 時代と共に変わってきたものですね。 テレビの特集で、もはや若者が知らない行動がたくさん。 もはや絶滅危惧種かと言われてしまうグループに(笑)。 懐かしいですが古い文明と化している自分に、 その昔、両親や祖父母をくすっと笑っていたはずが、 いつしか笑われる側に突入していることを実感します。 気力・体力を駆使して若者についていかねば!と。 地下鉄がないここ栃木県では移動も車が殆どで、 時折出かける東京方面ではみどりの窓口利用(笑)。 山手線内を買ってしまえば尚更、切符を買ってしまいます。 それでも新幹線でピッと赤ランプを緑にしたいです。 Suica導入を切に希望します(笑)。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2021.12.01今年も最終月になりました

2021.12.01今年も最終月になりました

今日で12月に入りました。 やはり毎年12月は師走、ということもあり色々と気持ちが焦りますね。 何といっても家の中の掃除です。 あれもこれも、しなくてはならない事が山の様にあります。 日程を立てて今から取り組まないと・・・ まずは、窓ふきから始めます。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲