有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2019.02.07今年のバレンタインは?

2019.02.07今年のバレンタインは?

チョコレート商戦真っ只中ですが、 チョコ好きな私は今年もお気に入りのチョコを見つけました! 市内にお店を構えるnelloさんのベルギーチョコです。 ドイツのルフトハンザ航空にも起用されているお墨付き。 チョコに包まれたキャラメルやナッツクリームが、 コーヒーや紅茶と相性がよくとても美味しいです♪ 直輸入で大粒、そして艶やかなチョコレート。 大量生産ではなくひとつずつ手作りと伺いました。 もはや、友チョコから自分へのご褒美チョコへと変化を遂げるバレンタイン。 一年に一度、ちょっと贅沢に自分へのご褒美チョコを選んでみては。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2019.02.06雪不足

2019.02.06雪不足

今年の2月4日の立春は、文字通り春の気配を感じるような暖かさでした。 ですがまだまだ寒い日もあるようで、今週末は宇都宮も雪予想が出ています。 雪に不慣れな身としては雪が降るのはあまり嬉しくないのですが 栃木県内でも雪が少なくて困っているところがあるようですね。 日光霧降高原の大笹牧場では雪不足で、週末に予定した犬ぞり大会が中止になったとか。 やはりその季節らしい天候が巡ってこないと、いろいろ問題が出てしまいますね。 四季のある日本で、その折々の楽しみを満喫するためにも 「雪が降るのは困る~」などと言ってはいけないかな、と思いました。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 管理者研修なら 有限会社エファ へ~

雑談ページトップへ▲

2019.02.05冬の風物詩

2019.02.05冬の風物詩

昨日2/4から北海道雪まつりが開催されています。 暦の上では節分を過ぎ、春になろうというのに、北の大地では雪像が凛と座しています。 私自身は訪れたことはないのですが、映像を見るだけでも、壮大かつ繊細な芸術作品に見ほれるほどですね。 寒いからこそ、一見不利に見える状況を北海道の皆さんは武器にしていますね。 寒くなかったら、世界的なイベントはあり得ないのだと思うと、人間の前向きな感性に関心してしまいます。 一片から見た時、良くなくても逆から見れば良い所も見えるものです。 視野を広く持って、時間的空間的にものを見られるように、気を配って行きたいです。 皆さんはどうですか?(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲