2019.01.16成人式の晴れ着
2019.01.16成人式の晴れ着
前日のスタッフブログに続いて成人式の晴れ着についての話です。 数日前、ニュースで昨年の「はれのひ騒動」の影響でレンタルに不安を持った方が 成人式に母親の振袖を着ることにし、その振袖を現代風にアレンジするため 小物などの販売で売り上げアップとなった呉服店を紹介していました。 同じ振袖でも半衿、帯上げ、帯締めなどを変えると雰囲気はかなり変わります。 また、親の着物を着れるというのも、サイズの許容範囲が広い着物の特典ですよね。 せっかくの成人式。日本の伝統文化である着物に触れる良い機会だと思うのですが 18歳成人で成人式の日程が変わるとの話も聞こえてきます。 「成人式の晴れ着」もどうなることやら……。 いつか「昔は成人式に振袖を着ていたんだってね」なんてことになったら 淋しい気がするのですが、いかがでしょうか。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 管理者研修なら 有限会社エファ へ~