有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2023.08.01気を引き締めて

2023.08.01気を引き締めて

毎日暑い日が続いています。 今日から8月、いろいろなイベントやお祭りが予定されていて、今年は4年ぶりに解禁されて盛り上がっていますね。 ついつい楽しいことに意識がいってしまい、仕事に集中できなくならないよう、気を引き締めていかなければ、と思います。 1年を通してみると、前半のしめくくりの時期、いつもの業務の中に〆切や期限の決められた作業を埋もれさせないように、初心を忘れずに頑張っていきましょう。 新入社員の方々も仕事や新しい環境にも慣れてきて、目新しさが少なくなる時期だと思います。そんな時に思わぬ失敗がおきてしまうもの、私自身に日々言い聞かせていますが、慣れた時ほど緊張感をもってとりくむべし! いくつになっても、新たな気持ちで、愚直に自分のなすべきことをやっていける大人になりたいと思います。 とりとめのない文章ですが、今の私の素直な気持ちです。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.07.28夏の思い出(サマーセット)

2023.07.28夏の思い出(サマーセット)

子供の頃、夏は毎日のようにプールに通っていました。 よく行っていたのは、家の近くにあった市営のプールです。近いと言っても自転車で20~30分はかかったのではないでしょうか。急な坂道も越えて往復していたのですから、いま思うと子供の体力は無限です。 そのプールでひとしきり遊んだ後は、すぐ近くの駄菓子屋さんでおやつを食べるのが楽しみでした。他校の子どもたちや上級生も来ていて、どきどきしながらお菓子を選んだのを覚えています。クジ付のガムやチョコ、アイスやラーメンなど、魅力的なラインナップのなかから「今日のおやつ」を厳選し、友達とわいわい言いながら食べました。 坂道を一生懸命ペダルをこいで登り、プールで全力で遊び、駄菓子屋さんでおやつを食べる、このセットを完了させるとものすごく達成感がありました。 通っていたプールは老朽化のため営業を終了してしまったようですが、いまでも懐かしく思い出します。(T) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.07.27夏の思い出編(海辺の蛍)

2023.07.27夏の思い出編(海辺の蛍)

今週はスタッフが夏の思い出をテーマに綴る週です。 私は子供の頃に家族と行った松島の思い出をひとつ。 海無し県で育っているだけに海は特別で、 まさに「海は広いな~大きいな~」といつも感動しますが、 松島から更にフェリーに乗って小島の民宿に泊まった夏の夜。 夜の浜辺を家族で散歩をすると空は満天の星空。 そして波打ち際を見ると夜空の星?と思うほどに光るものが。 それは数えきれないほどの蛍でした。 手を伸ばせば直ぐに捕まえられるほどの蛍。 私たちは帽子や手持ちの袋を夢中で振り回し、 民宿に帰ると部屋を真っ暗にして解き放ちました。 それはまるで映画「火垂るの墓」のようですね。 そして翌日の蛍も映画そのもの・・・ 今思えば可哀そうなことをしました。 初めて見る蛍に驚きと感動と、 海辺にもいるんだと絵日記に描いた記憶が蘇ります。 その頃は自然そのものが美しく良い気候だったのでしょうね。 県内でも蛍鑑賞会が出来るところがあるようです。 夕涼みには夜も猛暑ですが、 夏ならではの風物詩を楽しみたいものですね。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲