2023.04.20活気に満ちた風景
2023.04.20活気に満ちた風景
用足しがあり渋谷に降り立った時のこと。 今やコロナの落ち着きと円安の追い打ちからインバウンドの影響で、 とにかく街中が賑わっていました。 今朝のニュースでも取り上げられていましたが、 ハチ公の像と写真を撮りたい外国人が長蛇の列。 そしてスクランブル交差点でも四方八方に外国人旅行者の皆さん。 人込みと映像が流れるビルを楽しそうにたくさん撮影していました。 交差点を見下ろすカフェに入ると、 そこでもまた窓ガラス越しに興奮気味に撮影している様子。 注文したクロワッサンサンドが運ばれてくると、 その映える料理や飲み物を角度を変え、メンバーを変え、とにかく撮影。 それが世界中に拡散され再び人とお金の流れが出来るわけですね。 ボディクリームやハンドクリームで有名な人気店が展開するカフェ。 そこで飲食をしていたお隣のテーブルも海外の方で、 御支払いの明細を見て目を丸くしている様子・・・。 その驚きは「安いっ!!!」だったようです。 それはお寿司でもステーキでも高級天ぷらでも同じで、 海外の物価高に比べたら高収入にしてこの値段!ですから、 「安い!!!」夢のようなお値段なのでしょう。(笑) 地元でも日光では海外のお客様で大賑わいと聞きますが、 東京も観光地も想像以上に英語が飛び交っていますよ。 いつまでも出不精になっていてはいけませんね。 第5類に移行されることを踏まえ、 行動範囲を広げながら元の生活にシフトしていければなと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 新人研修なら 有限会社エファへ~
