有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2018.10.032週連続の台風

2018.10.032週連続の台風

先週末に猛威をふるった台風24号に続き、 今週末も大型で強い台風25号に警戒が必要なようです。 すでに沖縄付近の海域では影響を受けているようで、 人的・物的被害が少ないことを祈るばかりです。 先週の24号に比べ、日本海寄りの進路をとる予想の25号ですが 強風域は日本列島全体に及ぶので 台風の備えは今日、明日中にしてください、と テレビのニュースでも視聴者に呼びかけていました。 先週の台風でアンテナや看板のネジが緩んでいる場合もあるとか。 人間の力では台風は避けられませんが、 被害を最小限に抑える備えはしておきたいものですね。 皆様もどうかお気をつけ下さい。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファ へ~

雑談ページトップへ▲

2018.09.28広島カープに学ぶ

2018.09.28広島カープに学ぶ

広島カープのリーグ優勝! そして3連覇!!! おめでとうございます。 こうもトップを持続できるとなると、 広島カープの人材育成と経営について、 他球団はもちろんのことスポーツ界でも経営者たちも興味深々、 ぜひ学びたいと思うところですよね。 一般的に、選手たちはもちろん一軍を目指して切磋琢磨し、 目標の一軍に上がるも一流の選手たちと肩を並べ更に結果を残す闘いが待っています。 限られた期間で結果を残せないと降格を余儀なくされる構図は、 怪我も含めプロの世界だけに厳しい現実でありますが、 そこで挫折をしてしまうか、 しっかりとサポートして再生させるか、 他球団ではなかなか成し得ないシステムを持っているのも勝因のひとつだと聞きます。 そして、強くて地元密着のチーム。 抜群の集客力と販促グッズの好調な売れ行きで今や球団の資金も潤い、 人気選手や実力ある選手のFAにも対応できる力を備えつつあるという成長ぶり。 持ち得る力と魅力をどう伸ばし、どう発揮させるか。 人材の育成と経営のヒントがたくさん学べますね。 私も黒田選手以来のにわかファン(笑) 人間味溢れるチーム力をぜひ学ばせていただきたいと思います。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2018.09.26おはぎとぼたもち

2018.09.26おはぎとぼたもち

今年、2018年の秋のお彼岸は9月20日から26日なので今日が彼岸明けです。 お彼岸なのでお墓参りに行き、おはぎをお供えしました。 ところでこの「おはぎ」と「ぼたもち」、違いをご存知でしょうか? 私はごく最近知ったのですが、全く同じものが季節によって呼び名が変わるそうです。 春のお彼岸の時期は「ぼたもち」 秋のお彼岸の時期だと「おはぎ」 「ぼたもち」は春に咲く牡丹の花に似ているところから、 「おはぎ」は秋に咲く萩の花びらを小豆の粒に見立てたのが由来だそうです。 同じものでも季節によって呼び名が変わるというのは 四季を愛でる日本人ならではの風流のようで、素敵ですよね。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 研修なら 有限会社エファ へ~

雑談ページトップへ▲