有限会社エファ有限会社 エファ

028-639-1020月〜金 | 9:00-18:00

スタッフブログ

2023.11.02焼き芋が美味しい季節です

2023.11.02焼き芋が美味しい季節です

秋の味覚「さつま芋」の季節です。 つい先日は懐かしいあの焼き芋軽トラを見かけました。 最近では冷やし芋も人気で私もよく買いますが、 やはり美味しくなるのはじっくりと熱を加えることだそう。 実家では母がよくストーブの上でコロコロと焼いてくれました。 アルミに包まれたさつま芋がじんわりと密色になり、 しっとりと甘い焼き芋が出来上がっていました。 やはり理想的には70度という低温でじっくり焼くのがコツだそうで、 おさかなグリルで焼いたり炊飯器で作れたりと、 工夫次第で家庭でも美味しく作れるそうですよね。 そして市販でも焼き芋グリルなる専用のプレートまであるそうで、 さつま芋を並べて蓋をしてホットサンドのように焼く。 このアイテムが欲しい!(笑) さつま芋の種類もさまざま。 味比べをしてみたいものです。 旬の今、箱売りもありますので、 健康志向で上手に美味しく取り入れたい秋の味覚です。(E) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.11.01残すところあと2か月

2023.11.01残すところあと2か月

11月に入り数字が3つ1並びです。 11日は1が4つです。 11月なのに日中の気温はまだ夏日のような暑さです。 朝晩は肌寒いのですがその差で体調を崩す人も多く、小中学生はインフルエンザも流行しているようですね。 そして、毎日様々な要因で山からクマがおりてきて、住民に怪我を負わせているニュースを目にします。 このままでは、四季も無くなってしまうのか?と無知な私でも心配になります。 生活面においても物価上昇や戦争のニュースで毎日くらい話ばかりで嫌になってしまいますが、心配ばかりしていても仕方ありませんので、せめて自分の周りだけでも明るくしたいので贅沢はできませんが美味しいもをを見つけて食べること!をちょっとの楽しみにしたいです。(K) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー  栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲

2023.10.31ハロウィンです

2023.10.31ハロウィンです

今日はハロウィンの日です。 特に何もしないし、興味もないのですが、スーパーやデパートにはカボチャやお化けのデコレーションがされていて、お祭りムードになっています。 子どもが小さい頃は習い事の行事にハロウィンパーティーがあって、毎年仮装を考えるのが大変だったことを思い出します。 持ち寄るお菓子にも気を使って、配りやすくてかわいいパッケージのものを選んでいました。 最近の印象だと、東京の澁谷や韓国ソウルの梨泰院での混雑、特に梨泰院では死者が多数いる大きな事故になってしまいました。 たのしいイベントなので、人が集まるのは良いと思うのですが、それぞれ別の目的で集まっているので、秩序を守ることがむずかしいのでしょう。 夜、お酒も入ることで開放的になったり、通常よりも過激な行動に出る人もいるようです。今年は澁谷区長の呼びかけによるものか、普段の澁谷よりも人出が少なかったという報道もありました。 本来、子どもたちが近所にお菓子をもらうために(コミュニケーションをとるために)おこなってきたお祭りとのことなので、基本にもどることも必要なのかなと思います。 日本はコスプレ文化が発達しているので、ハロウィンはちょうどよいお祭りなのでしょう。経済が良くなるためにも、良い方向に盛り上がると良いなとおもいます。(A) ~お客様の身近な専門家 頼れるパートナー 栃木県 クレーム研修なら 有限会社エファへ~

雑談ページトップへ▲